HACK THE BOXをやってみた STARTING POINT Tier2 Archetype

archtype_top Hacking

HACK THE BOX, Starting PointのTier2、Archetypeをやってみた。

SMB、MSSQL、powershellと苦手なWindows編。

winPEASを動かすので苦戦し、一日かかった! でも面白かった。

この手の調査を自力でぱぱっとできると、カッコいい。

winPEASの最新版のexeファイルを実行したところ、以下のエラーになり、この解決に時間がかかった。

winPEASany.exeを使ってみたり、環境を構築し直してみたり、、、

あれこれ試して、調べて。

結局、10世代くらい前の古い実行ファイルを使うことで解決。今年の2月のリリースを利用。

PS C:\Users\sql_svc\Downloads> .\winPEASx64.exe
.\winPEASx64.exe
Program 'winPEASx64.exe' failed to run: The specified executable is not a valid application for this OS platform.At 
line:1 char:1
+ .\winPEASx64.exe
+ ~~~~~~~~~~~~~~~~.
At line:1 char:1
+ .\winPEASx64.exe
+ ~~~~~~~~~~~~~~~~
    + CategoryInfo          : ResourceUnavailable: (:) [], ApplicationFailedException
    + FullyQualifiedErrorId : NativeCommandFailed

注意:主にwinPEAS問題のため、マシンをリセットしているので、途中でIPが変わっている

HACK THE BOXはたまに攻撃先マシンが不安定になる様子